SSブログ

いまどきの音楽 [音楽]

ドコモのCMでの「あのししゃも」「どのししゃも?」でちらりと出ていた女の子3人組のバンド「SHISHAMO」
今ヒット中の「明日も」ってすっごくいい応援歌ですね。

最初の歌詞からインパクトあります。
「月火水木金 働いた~」

「いいことばかりじゃないからさ~」

「痛いけど走った~」

最後に「明日も~」


多分デビューした頃からラジオで流れているのを聴いてました。
その頃はまだ10代だったと思うので流して聴いてました。でも明るくポップでいい感じでした。
あんまり歌詞には注目してなかったのですが「明日も」はいいですよね。
改めて歌詞を見るといろんな人への応援歌だなぁ、と思いました。

 
 

FMラジオを聴いていると最近流行のバンドの音楽が流れているので時々聴いています。

気になったのが「ONE OK ROCK」
外国のバンドかと思ったら日本のバンドでした。
英語の歌詞が多いせいもあるのですが音のボリューム感とか雰囲気が外国のバンドかと思わせました。
ロックはあんまり好んで聴かないのですがなぜか耳に残りました。
ボーカルの声がいいのかな?
ロック的ではあるけれど声のせいなのかたまたま聴いたメロディーがそうなのか、なにか哀愁を帯びていました。

そうこうしていたら
このボーカルが森進一・森昌子夫妻の息子さんであることを知り、「そうだったのか、上手いはずだよね。」と妙に納得しました。

そして
1月の成人の日近くの頃、NHKで20歳ではなく18歳にターゲットを絞りこのバンドとのコラボ企画が立ち上がってそのドキュメントを放送していました。

なかなかテレビで見ることのないバンドなのでテレビを見るともなくつけていました。

どうしてもボーカルが気になります。
歌の場面では「どちらに似てるんだろう?」なんて邪念が入ってしまい音だけを聴く方がいいな、と思いました。

メンバーのうち2人は大阪から上京して「さてどうしよう?バンドしよう!」ということで初めて楽器に触れたそうです。
若いって凄いです。
でもそのハングリー精神が功を奏したのでしょう。だからこそこうしてファンもいるんだと思います。

「We are」は現在NHKのサッカー放送の時のテーマ音楽みたいですよ。
耳にされたことがあるかもしれません。
 
この歌も若者への応援歌みたいですね。 


 
 

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

学園前アートフェスタ その3 [音楽]

浅沼記念会館でのミニコンサートです。

モンゴル琴  

sIMG_4536.jpg

 

sIMG_4533.jpg 

演奏は中西史子さん。プロフィールはこちらでどうぞ。

日本の琴の音色より低く太い感じがしました。 モンゴル民謡を演奏されたのですが中国的なものもあれば日本民謡みたいな曲もありました。

 

この琴を中国では爪をつけて弾くそうですがモンゴルでは指で演奏するそうです。  中西さんは指で弾かれています。

日本での演奏者は他にいないそうです。 貴重な機会に巡り会うことができました。

 

このモンゴル琴の演奏会のおかげでアートフェスタへ背中を押されるようにして行くことができました。

現代アートはちょっと苦手な作品が多いのですがこうして普段自分からは観ることのないアートに触れることができて楽しかったです。 

 


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ミュージックビデオ [音楽]

 関西のローカルで放送されている番組 「MBS SONG TOWN」

毎回テーマを決めてゲストの方々とそのテーマに沿った曲をかけてトークを楽しむ番組です。
あまりテレビでみないバンドのメンバーが出ていたりしてまたゲストのトークもなかなか興味深いです。

少し前になりますが4/1に放送されたテーマは
「これはフルで観たい!!感動のミュージックビデオ 」

私はあんまり動画の類をみないので新鮮でした。

三戸なつめさんが選んだのは JUJUの「Hello,Again~昔からある場所~」

チャンカワイさんが選んだのは レミオロメンの「3月9日」

クリス松村さんが選んだのは OK Goの「I Won’t Let You Down」

ケツメイシの2人が選んだのは Chicago Poodleの「♪タカラモノ~家族愛 篇~」

その中で異彩を放っていたのが「I Won’t Let You Down」です。

他のはドラマ仕立てになっていて番組内では一部しか放送されなかったのですがなんとなく結末がわかるような感じでありふれた感がありました。
とはいうものの、一応YOU TUBEで全部観ましたけど。

司会の角淳一さん(元MBSアナウンサー)がおっしゃってましたが 「そういうドラマ仕立てはこの年齢(70代)になるといらない・・・。」 

ということで一つだけ選ばれて全部放送されたのがこれでした。

ドローンが使えることで空中撮影が安価でできるようになったのは利点です。

そしてこのビデオのプロデューサーが日本人なのに驚きです。


ところで
この日のゲストの一人、クリス松村さん。変なおじさんだと思ってましたが自宅にはレコード、CDなどたくさんお持ちだとか。
コメントもなかなか秀逸で面白かったです。





nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

大阪クラシック 2015 (9/9) [音楽]

大阪クラシック 2015 第40公演に行ってきました。

sIMG_20150909_200750.jpg 

ヴァイオリン:池原衣美 ヴィオラ:永松祐子 チェロ:末永真理

ピアソラ/ブエノスアイレスの四季

カフェ・ド・ラ・ペ (難波御堂筋ビル2階)

sIMG_2430.jpg 

 

15:00開場で20分前に到着したらすでに行列があり先頭がわからないので座れるのかなぁ?とちょっと不安でした。

開場が少し早くになって会場に入ると余裕で座れたのでよかったです。

150人くらいの思ったより大きなスペースです。 

今回は15時ごろでも1人ならステージ近くの席が空いていました。

演目のせいなのか?場所柄なのか今回は穴場的で来年も要チェックです。

ピアソラの名前は聞いたことありますが詳しくは知りません。

ちょっとジャズっぽいのかな?

ヴィオラの演奏が結構耳に入ってきたのでちょっと嬉しかったです。(ヴァイオリンにかき消されることが多いように思うので。) 

 

「カフェ・ド・ラ・ペ」名前のが示す通り普段は喫茶店なのですね。

こんな風に場所を提供して下さるのはありがたいです。 

こんなところに喫茶店があるなんて知りませんでした。

食べログでみたらホテルのロビー的な感じみたいです。その分ちょっとお高めのようですが。 

 

実は6日の日曜日も行きたい公演が2つもあったのですが行きそびれてしまいました。

昨年に続いて行けてよかったです。

ただ、1000円の有料の公演と無料の公演の差がよくわからないです。

昨年、有料の公演に行ったのですが同じように30分の演奏。

有名どころの奏者だったのか私にはわかりませんでしたがなんとなく「?」という感じが否めません。

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

音楽あれこれ [音楽]

 

VOCALIST&BALLADE BEST

VOCALIST&BALLADE BEST

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル シグマ
  • 発売日: 2011/04/26
  • メディア: CD

 
 
なぜか徳永英明さんのデビュー当時の頃の歌が好きで一時期よく聴いてました。

そうこうしていたら「VOCALIST」がヒットして次々アルバムが発売されました。

これらも聴いていたのですがやっぱりデビュー当時の頃の歌が好きでそちらに戻ってしまいました。

「シングルコレクション」を聴いていたのですが声がその当時のままなんですよね。
それはそれでいいのですがいろんな時期を乗り越えてまた、病気を克服してからの歌う声が聴きたいな、とずっと思ってました。

そうしたら
「VOCALIST & BALLADE BEST」というアルバムが発売されているのを遅まきながら知りました。
「レイニーブルー」を含む3曲は「25th Anniversary Track」ということで最近の歌声のようです。

違いを聴いてみました。

若い頃の声はちょっと高いのかな?
目いっぱい120%で歌ってるという感じで初々しいです。


「25th Anniversary Track」の方は落ち着きのある渋い声です。
余裕があって95%くらいでも聴かせられるという感じです。

またまた、はまりそうです。
 
 

続きを読む


nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

桜の花、舞い上がる道を / エレファントカシマシ [音楽]

先日、お花見に行った時 車の中でFMから流れてきた曲です。

そういえば、この曲昨年も聞いて「いいなぁ」 と思ったのでした。

「桜が舞い落ちる」 ではなくて  「舞い上がる」 なんです。

舞い落ちる光景はしばしば見るけれど舞い上がる風景はあんまり遭遇しませんよね。

そういう光景に出会われたのでしょうか? それとも想像されたのでしょうか?







You Tubeの画像の埋め込み方法を assimaneさんが紹介されていて早速チャレンジしたのですがなぜか反映されなくてお聞きしたらその解決方法を教えていただきました。

assimaneさんありがとうございました!
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

北大江たそがれコンサート [音楽]

大阪市内、地下鉄天満橋駅近くに北大江という地域がありそこで毎年コンサートが行われていることをテレビで知りました。

しかも9年目!

この北大江は「楽器の街」として知られているそうですが私は知らなかったのです。

楽器関係の会社やお店が集まっているそうです。

 

HPを見て私が行ける日にちと行きたい演奏と照らし合わせてうまく合致したのが「ハープ2台の調べ」というミニコンサートでした。 ワンコインコンサートでした。

sIMG_3425.jpg 

 

ハープの生演奏は初めてです。 

ハープ2台だけの演奏は珍しいそうです。

sIMG_3428.jpg 

11時のコンサートは人数が少なくて端っこでしたが一番前で聴くことができました。 

まず、弾くときに右肩に載せるのです。ペダルが7本もあります。これはそれぞれドからシまでの音に連結されていて半音の高低をこれで操作するそうです。

弦はピアノで言えば白鍵にあたるのだそうです。なので半音の音程はこのペダルで操作するわけです。しかもペダルを一度操作して固定もできるそうです。

弦を弾くのは結構、力が要りそうです。

優雅な音色、いいですね♪

 

2台とも青山ハープのハープだそうです。

「プリンセス桜」というハープだそうです。装飾が美しいです。

sIMG_3426.jpg

普通はこういう唐草模様が多いそうです。

sIMG_3427.jpg 

 

ハープの裏側。 穴があいてます。

s3432a.jpg 

 

演奏後、触れさせていただきました。こんな風に弾きます。ハープの左下が浮いているのがわかりますでしょうか?右肩に載せているので半分浮いているのです。(ちょっとお写真を撮らせていただきました。)

sIMG_3433.jpg a.jpg 

 

なかなか聴くことのないハープの演奏にうっとりでした。

 

 

続きを読む


nice!(18)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

大阪クラシック [音楽]

名前の通りクラシックコンサートが大阪市内のあちらこちらで毎日開催されているのです。
無料のもの多いです。

無料のものは立ち見のことが多いので敬遠して有料で大阪市中央公会堂で開催されているものを選びました。

1000円というお値段で気軽に行ってきました。

中集会室ということで100人前後でしたでしょうか?
空席も若干あったように思います。

演目は
ヴィヴァルディ/四つのヴィオラとピアノのための協奏曲 ホ短調 作品3-10
野平一郎/四つのヴィオラのためのシャコンヌ

アンコールが1曲。

演奏時間は30分ほどでした。
有料なので1時間くらいあるのかと思っていたのですが少し短くて残念でした。

1:35くらいに終わったのでそれならと急いで梅田新道にあるフェニックスホールへ行ったのですが開演時間の14時前についたものの、人数オーバーで締め切られてしまって聴くことはできませんでした。
またもや残念。

ロビーなどで演奏するのでこういうこともあるのですね。


この日、開場までの時間、特別室の椅子に座って待つことができました。
その間に写真をパチパチ。
以前にもこのお部屋は施設案内で入ったことがあり、いろいろ説明も聞いたのですがすっかり忘れてます。
 
sIMG_3050.jpg 
 
sIMG_3051.jpg
 
 
 

そして演奏があった中集会室。
 
sIMG_3057.jpg
 
sIMG_3062.jpg 
 
 
この中集会室って「高須クリニック」のCM(ピアノを演奏しているCM)に出てくるお部屋のような気がします。 最近このCMは見ないけれど。 
 
 
 
ステンドグラスがあちこちにあります。 
 
sIMG_3058.jpg 
 
 

 

改装がされているのもあって惚れ惚れするくらい美しいです。
よくぞ、残りました。

建物の写真は撮る時間がなかったので以前に撮ったものを載せておきます。
 
sIMG_9471.jpg 

続きを読む


nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SEKAI NO OWARI [音楽]

2/7のトーク番組「Aスタジオ」に出演してましたね。

こんなに早くテレビに現れるとはちょっとびっくりでした。

昨年だったかFMラジオを聞いているとよくこのバンドの「眠り姫」がかかっていてその歌詞がなんだか不思議で興味を持ってました。

歌詞はこちら。

ある朝、僕が目を覚ましたら君はいないんだね・・・

というような歌詞だけが耳に残っていて不幸な話なのにアップテンポの明るいメロディで「どういう歌?」と思っていたら彼女の寝顔を見ていて思ったことなんでした。


そんなことがあってしばらくして、彼らのシングルCDを借りる機会があり、これがまた良かったのです。

ボーカルの声がいいんですよ。

このCDに入っていた「RPG」が映画「クレヨンしんちゃん」の主題歌だったそうで、これまたびっくりしました。でもこのバンドを選ぶなんていいセンスですよ。 

図書館にもアルバムが所蔵されいて借りましたがシングルCDの3曲が1番のお気に入りです。
 
「RPG」 (アールピージー)通常盤

「RPG」 (アールピージー)通常盤

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: トイズファクトリー
  • 発売日: 2013/05/01
  • メディア: CD
収録曲
RPG
アースチャイルド
スターライトパレード-CAN'T SLEEP FANTASY NIGHT Version-

新曲「スノーマジックファンタジー」はJR東日本グループの「JR SKISKI」キャンペーンソングだったのですね。
関西では聞けないので残念。

とここまでルンルン気分で書いちゃいました。

1/26には情熱大陸にも出演していたのを知らなかったのですが You Tubeで見ることができました。

ボーカルの深瀬さんはかなりシビアな人生を送って来られたようでちょっとびっくりしました。
精神病院の閉鎖病棟にも入院していたことある人がこんな風に社会復帰できて良かったですね。

このグループのメンバーがそれぞれ、お互いに必要としているようでずっと続けられるといいですね。
 
どんな活動をしているのか知りたかったのでグッドタイミングでした。 


もうひとつお気に入りのバンド「RADWIMPS」の方が先に売れるかな?と思っていたのですが。
こちらもいいですよ。




nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「9人の室内楽」 (8/3) [音楽]

パンフレットを見て夫を誘って聴きに行きました。

京都芸大出身の女性ばかりの室内楽です。
 
img088.jpg 50_75.jpg 
 
 
  

先月室内楽を少人数で聴いて「いいなぁ~」と思ったのでした。

大きなホールではなくてこじんまりとした場所で聴くのがなかなかいいのです。

このコンサート、格安だったのもあったんですけれどね。

4曲、それぞれの編成で演奏されましたがやはり最後の8人編成楽曲は身体にびんびんと響いてきました。


話はそれますがもともとチェロの音色が好きで映画「おくりびと」を見てますますチェロがいいなぁ、と思っていたのです。
(念のため説明しておきますと主人公が元チェロ奏者なのです。) 
 
今回の最後の楽曲、2台のチェロの位置が真正面でした。

堪能しましたよ。


ヴィオラの楽器自体もよくわからなかったのですが今回注視しました(笑)
ヴィオリンより若干大きいけれどヴィオラだけ見たらよくわからないです。
ヴァイオリンと比較して「なるほど」という感じでした。
ただ、厚さがヴィオリンより厚いのははっきりわかりました。



チェロの奏者の境綾子さん、前回も演奏されていました。
なぜ、わかったかというと衣装が手作りなんですよ。
恐らく木綿のプリントでスパンコールをあしらっておらえていわゆるステージ衣装とは異なるので覚えてました。
また舞台衣装とはまた違った雰囲気で好きです。
お顔をよく良く拝見したら確かにそうでした。
 
 
ムラマツリサイタルホールは200人くらいの収容スペースでしょうか。
前方には低いですが舞台もあり、客席には普通の椅子をならべる形でいろんな形で使えるようにしてあるのでしょう。
ただ、縦長の部屋で客席は平面なので後ろの席では舞台は見づらいかもしれません。
 
 
入口付近
VFSH1077.JPG 
 
 
いいコンサートでした。
 
 

nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽