SSブログ

小袖 江戸のオートクチュール [美術]

大阪市立美術館で開催されています。

VFSH3464.JPG

s15sVFSH3465.jpg

行きたいと思いながらなかなか行けずようやく行くことができました。

「本展では、松坂屋京都染織参考館が収集し、長らく門外不出であった染織資料から、江戸時代初期から後期までを網羅する豪華な小袖(こそで)の数々と当時流行の模様が掲載された雛形本(ひながたぼん)を中心に多彩な優品約300点を紹介いたします。」 HPより

京都国立博物館の常設展でも少し小袖を見たことがありますが今回は展示数が多いのと豪華さで圧倒されました。

丁寧に一点ずつ解説がされてあり、前へなかなか進めません。私の場合は読んでも頭に入らないので読んでも仕方ないと思いながらもやっぱり目を通したいのですよね^^;

2階の展示場では雛形本(現代のスタイルブック)の該当ページとそしてその等寸大に拡大コピーされたものと小袖と一緒に展示してありました。

雛形本から図案を選んでその通りに作ってもらったり、好みによって少し図案を変更したりとされていたのですね。

いろいろ感じたこともいっぱいあったのに文章にしようと思うとできなくて・・・。

ko 1.jpg

写真では全然豪華さや美しさが出ていないのが残念です。

奥田三郎助という画家は古裂や着物を蒐集していたようでその着物を着せて描いた絵がありその着物と絵のコピーも展示されてありました。

普段は見せていただけない松坂屋京都染織参考館のお宝だそうで今回初公開だそうです。(東京ではサントリー美術館で公開済みで巡回で大阪へ来ていると思います。)

 

美術館のロビーは撮影OKだそうで1枚撮ってきました。

s15sVFSH3467.jpg

 

******************************************

常設展もみてきました。

近代日本画」のコーナーに生田花朝の絵が展示されていると聞いてこちらも楽しみにして行ったのです。(この展示は5/17まで)

数年前になにわ女性画家の展覧会を見てこの画家の名前を知りました。
四天王寺のお祭りや天神祭の絵を描いておられたと思います。

島成園の絵や色紙に描かれた美人画シリーズなども展示されてありました。

融紅鸞 (とおるこうらん) の花の絵も素敵でした。
いかにも大阪の気さくなおばちゃんとしてラジオからの声が印象的でしたが絵とのギャップに驚かされます。
融紅鸞 を知ってる私っていくつでしょう???(笑)


北野恒富の描く女性の白い肌…色っぽいです。

その作品をご紹介できないのが残念です。


nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:ファッション

nice! 10

コメント 5

mamakoko

展示会場は、さぞかし華やかで貴重な資料も並んでいたことと思います。
日本人の感性は限られた言葉では表現し難いように感じられるのですが、
得られた(極めた)美意識や知識・当時の空気のようなもの・・・等々は、私の想像を超えているように思われます。
少し調べたのですが、「小袖」そのものの変遷も興味深いものがありました。

大阪市立美術館も、空間や採光をも含め 考え抜かれた立派な建造物
だと思いました。ロビーも調和のとれた創りですね。
撮影、ありがとうございます!

# 「融 紅鸞」、検索したところアマゾンで古書になっていました~。

    体当り人生案内 (1967年) [古書]
    融 紅鸞 (著)
    この本は現在お取り扱いできません。

つぐみさん~ いつ頃 ラジオを聴いていらしたのでしょうか???(驚)
花の絵、私も観たいなぁ。

by mamakoko (2009-05-14 17:46) 

keykun

こんばんは。^^
あんさん,わかれなはれ!~
融 紅鸞?さてどこかで聞いたような・・・と調べると、ラジオでの聞き覚えのフレーズが。^^)v
女流画家だったのですね。と言って作品までは・・。 ^^)
by keykun (2009-05-14 18:14) 

つぐみ

mamakokoさん、当時の美意識ってスゴイなぁ、と感嘆でしたよ。

大阪市立美術館、改装はされていますが古い建物を生かしてあったと思います。
前から一度写真を撮りたいと思っていたのですがまさか、写真OKだとは思ってませんでした。

古書でしょうね。というよりデータがあったことが不思議なくらいです。
ラジオの声は記憶にあるのですがいつの記憶だかわかりません。
テレビはあったのですが(強調しておきます^^)家ではラジオがかかっていることが多かったのです。
keykunさんも書かれてますが人生相談で「あんさん、わかれなはれ」というセリフが有名だったのです。

絵は素敵ですよ。
by つぐみ (2009-05-14 23:33) 

つぐみ

keykunさん、ご存知ですか!?
あのフレーズは当時の流行語でしたよね?
でも私と同世代で知ってる人はあんまりいないかもしれませんがkeykunさんと同世代だと確信しましたわ^^

女流画家だと知ったのは数年前です。
しかも梅田太融寺ゆかりの方のようです。


by つぐみ (2009-05-14 23:39) 

メル友募集

面倒くさいこと抜きでサクッとあって楽しみませんか?よかったら軽いプロフ付きでメール下さい☆ d.k.y.1205@docomo.ne.jp
by メル友募集 (2009-07-10 15:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。