SSブログ

京の夏の旅 2016 夏 その2 [建築]

 

2カ所目は平安女学院大学 有栖館 有栖川宮旧邸です。

ssIMG_6100.jpg

ssIMG_6109.jpg

ssIMG_6113.jpg

 

本来、有栖川宮邸 は別の場所にあったものを京都裁判所仮庁舎として利用後、現在の場所に移築して旧京都地方裁判所所長官舎としてしようされていたそうです。現在は平安女学院によって保存されているということです。

現在も授業の一環で使われているそうです。

 

客間棟 

ssIMG_6141.jpg

 

このお庭は「平成の植治」 第十一代 小川治兵衛の作庭によるもの。

ssIMG_6142.jpg

95 page20160817d.jpg

 

客間棟には上段の間があります。 

ssIMG_6140.jpg

 

上段の間の横の飾り板 

ssIMG_6125.jpg

 

客間棟には矢筈張りといわれる板の間があります。 お能舞台として使われたそうです。よく響くように床下に甕が置かれていたそうです。 上段の間からご覧になったのでしょう。

ssIMG_6122.jpg

中庭 

ssIMG_6128.jpg

 

ssIMG_6134.jpg

 

この部屋には宣伝もかねて?お香が展示されていました。 

ssIMG_6137.jpg

 

かほりあそび。 袋に入ったお香が3カ所においてあってそれらが違うか同じかを当てるもの。 明らかに違う香りはわかりますが同じだったりすると 「?」 と思います。

ssIMG_6136.jpg

 

 



有栖館の南側に建っている聖アグネス教会。 こちらも平安女学院の教会のようです。

 

 

ssIMG_6154.jpg

ssIMG_6150.jpg

ssIMG_6152.jpg

 

有栖館の東側には道路を隔てて京都御苑があります。  

ssIMG_6156.jpg

 

聖アグネス教会のさらに南にある 「大丸ヴィラ」 ヴォーリスの設計によるものだそうです。 いつも門は閉ざさされいますね。

ssIMG_6158.jpg

 

蒸し暑かったけれど曇り空で日差しがましでした。 これらの建物内はほとんど冷房装置がなかったりするので暑かったですが長居するわけでもないのでやり過ごせます。

思いがけず、京都の建物を楽しんできました。

京の夏の旅ではそのほかにも公開されている文化財があります。 9/30まで公開されているところが多いです。

こちらで確認してください。☆☆☆ 

 

 


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 2

mirro

なかなかしっくり落ち着いた良い旅行でしたね☆彡
実は私も京都に滞在していました。
下賀茂神社 “糺の森の光の祭り” 他
あぁ~差がありすぎかもです(;´∀`)
by mirro (2016-08-21 17:18) 

つぐみ

ええ!そうだったんですか。
夜のお出かけは慣れてなくてなかなか行けません。
京都の夜もいいでしょうね♪
by つぐみ (2016-08-21 19:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0