SSブログ

メアリー・カサット展 [美術]

 
 
 
 
 
IMG_4039 15.jpg 
 
 
IMG_4040 20.jpg 
 
 
IMG_4041 20.jpg 
 
 
IMG_4043 20.jpg
 
 
母子像が多いですね。 観ているだけで幸せな気分になります。
 
ドガとは交流があったようですがドガの死後手紙を全部処分してしまったので詳細はわからないそうです。ドガは踊り子ばっかり追いかけているのかと思っていましたがあくまでも作品の為だけだったのかもしれないですね。
 
エッチングの展示も多くて私はエッチングの方が好きでした。
 
姉が機織りだったか?している絵があるのですがその顔はまるで生きている人みたいでした。写真でもなく絵でもなくとても丁寧に描かれていて情愛に満ちた絵だと思いました。
 
アメリカから単身パリに渡るものの、美術学校は女性を受け入れておらず、美術館で模写をして技術を磨いたそうです。 
 
 
  
 
下の写真に写っている絵 「桟敷席にて」 が有名で日本で初公開なんだそうです。 遠くの席の男性が舞台をみないでこの女性を見ている姿が小さく描かれていて笑えます。
 
この絵、肖像画や母子像から異質な感じがしています。 革新的な女性像の絵なんだそうですがこういう感じの絵は他にもあるのでしょうか?みてみたいです。
 
 
 
IMG_4038 20.jpg 
 
 
 
彼女が持っていた屏風が代々受け継がれて美術館に寄贈されていたそうです。それが素敵でした。 少し色あせているのかもしれないけれどずっと眺めていたくなるような琳派的な秋草の屏風でした。  
 
 
浮世絵に感化されたあとの版画もまるで日本画をみているような感じでした。
 
 
9/27から開催されているので2日目に行ってきた次第です。 10月に行こうと思っていたら河井寛次郎展に行くことになったのでこちらへも行ってきたわけです。
 
この日はお昼頃から雨が降り出して京都駅からいつもだったら地下鉄に乗るのですが駅から歩くことを考えるとバスで美術館のそばまで行った方がいいな、と思いバス移動にしました。 急行がまもなく来てしかもすいているバスに乗れたのでラッキーでした。  所要時間的にはほぼ、同じです。30分近くもバスに乗るのは嫌だと敬遠していたのですが、すいていたせいかそんなに苦痛でもなかったです。
 
美術館を出ると向かいの停留所にバスが停まってました。でも道路を渡らないと乗れないので無理だなぁ、と思ってたのです。ところが道路を走って渡ったらそのバスに乗ることができました。ひょっとして走る姿が見えて待っていてくれたのでしょうか? 乗ったこのバスもまたすいていて座れました。
 
この日はバスがラッキーな一日でした。 
 

 
 

nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 14

コメント 2

mirro

母子像は力強いタッチで、描かれていますが
その日本的な版画は知らないです。
タブローと違って、力が抜けた感じですか?
見てみたいです。


by mirro (2016-09-30 02:38) 

つぐみ

エッチングかドライポイントか忘れましたが小品です。
彩色をあとでしたのかそのあたりもよくわかりません。
専門的知識がないのでどう説明していいのかよくわかりませんがさらっとした浮世絵の感じをまねしてると言ったらいいんでしょうか?

まだまだ会期はありますのでどうぞご覧になってください。

by つぐみ (2016-09-30 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0