SSブログ

白鳳展 [美術]

奈良国立博物館で開催中です。

  「 白鳳~花ひらく仏教美術 」

 

 

sIMG_20150805_151351.jpg 

会館120年記念特別展ということでかなり力が入ってました。 

有名な仏像がたくさん出展されていました。

しかも間近でみられます。

後ろもまわってみられます。

 

月光菩薩ってこんな大きい仏像だったのですね。

聖観世音菩薩立像も大きくて威厳がありました。 

 

20150805a.jpg 

 

 

20150805b.jpg

 

私にとって圧巻だったのは薬師寺東塔の水煙が展示されていたこと。

九輪の一部も展示されていました。

これだけは絵葉書を買っておきました。

img109 25.jpg 

残念なのは水煙の上の飾りが写真にはおさめられていないこと。

それが蓮の花と蕾だったのです。

 

 

それにしてもこんな金属性の重いものが塔のてっぺんに置かれているんですね。

改めて凄い技術だなぁと思いました。

 

 

展示数も多くて間近でじっくりみることができるので時間がかかりました。

ちょっとくたびれましたがなかなかいい展覧会でした。

 

余談ですが

調べていたら「東塔水煙 降臨展」が2013年に開催されていたんですね。

撮影も可能だったみたいです。

スルーしちゃったんでしょう。残念。



nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 4

mirro

東塔の水煙、天女が優先されて残念ですね( *´艸`)

仏像もいろんな表情があって楽しめます。
結構身近で見た顏があったりしますよね(*^^)v


by mirro (2015-08-07 02:47) 

つぐみ

工芸的には水煙の装飾技術がみものですから仕方ないですよね。

白鳳時代の初期の仏像は小さいものが多くて親しみやすいお顔が多かったです。
身近に感じました。
by つぐみ (2015-08-07 19:50) 

kazu_san

私も、この展覧会行く予定にしてます
仏頭 待ちです。
東塔水煙 降臨展は行きましたよ。
ブログはここ 
http://blog.goo.ne.jp/v_goo_kazu_san/e/389187c63183de984fcfcd1403cb151d


by kazu_san (2015-08-10 16:21) 

つぐみ

仏頭は9日間だけなので混雑しそうですね。
「東塔水煙 降臨展」は結構長い期間開催されていたんですね。
どうしてスル―したのか覚えてません^^;
かえすがえすも残念・・・。
実物を望遠で撮ります!あと何年後かな?(苦笑)
by つぐみ (2015-08-10 20:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0