SSブログ

内山永久寺跡の桜 (4/2) [おでかけ]

石上(いそのかみ)神宮に行ったのですがこちらにはあんまり桜の木がないようでした。

神宮沿いの道路の桜並木が綺麗でした。

sIMG_3989.jpg

石上神宮の参道の横道に山辺の道があり、歩いて10分ほどのところにある廃寺跡の桜が綺麗と聞いて歩いて行きました。

sIMG_3993.jpg

 

途中の池。濃いピンクのは花は桃でしょうか?

sIMG_3995.jpg

 

内山永久寺跡です。廃仏毀釈により廃寺となったそうです。 池だけが残っているそうです。

sIMG_3997.jpg

sIMG_3998.jpg

sIMG_4005.jpg

sIMG_4019.jpg

sIMG_4025.jpg

sIMG_4033.jpg

池の周りにぐるりと桜の木が植わっています。かなり年季の入った太い幹の桜もあったり、弱っている木もありました。

パノラマ写真が撮れたら全体像が撮れたのですが残念。 

 

芭蕉の句碑がありました。

sIMG_4065.jpg

「うち山や 外様しらずの花ざかり」

よその人には知られていない桜が今、盛りに満開で咲き乱れているよ という意味だそうです。

この句の通り、知る人ぞ知る桜のようで訪れる人も少なくて静かにお花見ができました。

芭蕉が訪れたときはお寺だったのですね。今は池しか残っていませんが、それでもこの同じ桜を見たのかと思うと感慨深いです。

 


nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域