SSブログ

作り帯 [きもの]

先日 桃葉さん のオークションでリメイク用の夏帯4本セットを落札しました。
そのうちの1本が「秋草模様」で何とも言えず素敵だったのです。
「リメイク用」なのでしみがあり着用は無理とのことでしたが秋草に魅入られて入札してしまいました。

 

 

かばんとか何かにできたらいいなと思って・・・。

実際届いてみるとやはりアンティークなのでかなりの年代物でした。
柄がいいとついついそれを着用するんですよね。だからすれたり汚れたり。
リサイクル着物とかでもはっと目を引く柄のものがお安かったりすると「え?」と思い、よくみるとやっぱりしみがあるんですよね。
しかもよく目立つところに。当たり前なんですが。

この秋草模様の帯、それでもあきらめきれず作り帯にできないものかとだめもとで挑戦しました。

最初は一重のお太鼓にしようと思ったらちょっとハリが足りなくて二重太鼓にせざるを得ませんでした。

「二重太鼓」の作り帯なんてできるんかいなと思いながら乗りかかった船です、やっちゃいました!

なんとか汚れているところを隠れるようにしかも柄あわせでちょっと苦労しましたがなかなかのできです。
と自分で思ってるだけかもしれません。(笑)

今日試しに締めてみたのですがバックの写真って1人で撮れないのかなぁ?
鏡も使ってみたけれどうまく撮れませんでした。

21日友人と久しぶりに着物でおでかけするのですがコレを締めたらおかしいかな?
どうしようか?

そうそう、その4本のうちの1本でエメラルド色の博多紗の帯、確かに汚れがあるんだけれど締めてみたらなんとか大丈夫そうでした。
え~い、着用にしちゃえ!です。(笑)

 

桃葉さん、ありがとうございました。
きっとご覧になったら笑われると思いますがまぁ許してください。えへへ。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

ふっと… [きもの]

昨日(8/2)の NHKの「ゆるなび」(23:00~) を見ていたら中島朋子さんの着物のお話のコーナーがありました。
個性的な着物を着こなしておられて「素敵」でした。

片手間にみていたのでお話の内容はちゃんと聞いてなかったのですが自分なりの楽しみ方をされてるようです。

いいなぁ~。
うらやましい~。

確かまだ小さい子どもさんがおられましたよね。

最近すっかり着物から遠ざかってしまい反省。

でも着物って余裕がないと私は楽しめないんですよ。

ちっともあか抜けて着こなせないし・・・。
もっと身近に感じたらすっと着こなせるんでしょうね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元町にて [きもの]

神戸大丸をあとにして元町駅へ向かう途中商店街の横道をそれたところに 「最旦館ケイコ」 のお店をみつけてしまいました。
以前阪急百貨店の着物のリサイクル展でみかけたお店です。マネキンに着せた着物、帯が結構お安いお値段で地下にあるにもかかわらずすいよせられるように入ってしまいました。
入ったらきっと買っちゃうよなぁ、と思いつつ。

帯でいいのがあればなぁと思ったのですが「ビビビ」とくるものはなくどうしようかと思ってたら「お探しのものありますか?」とちょうどタイミング良く声をかけられてしまいました。(笑)

「羽織はどのあたりですか?」

「このあたりですよ。どんなお色がいいですか?」

と始まって2,3点出してくださいました。
こうなると嫌いでなければ買ってしまいます。またお値段がお安かった!

それで買ってしまいましたわさ。

買ってばっかり・・・。
本当にいつ着るの?????

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

今日の着物 [きもの]

今日の初詣の着物です。

12月に買ったリサイクルの大島紬(?)です。

オーソ-ドックスにまとめてみました。

 

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

買っちゃいました! [きもの]

忘年会のため時間調節で梅田をうろうろしました。 

阪急百貨店の昔きものバザール をのぞいてしまいました。
「やヽ」さんワゴンのなかをあさってたらみつけちゃいました。

たいてい気に入った柄をみつけたらお値段を見ますよね。そしたら「3150円!」
ほとんど新品状態で正絹だし「え?なんで?」と全体を見てシミを探したけれど黒っぽいのもあってみつからない。店員さんに聞いたら「多分サイズが小さいんでしょう。大島紬ですよ。」とのお返事。

私ならいけそう・・・。
バッグの中にしのばせてあるメジャーを出して裄を測ったら63センチくらい。
「いけるよ。」とばかり試着したらやっぱりいけます。(笑)

3000円ならこれは買うしかないでしょう!

大島紬がこの値段であるとは思えないけれど まぁいいよ、紬風で。

母のきものだけでタンスがいっぱいでもう買わないと決めてたのにやっぱり見ると欲しくなってしまいます。とほほ。
ぎゅうぎゅうにタンスに詰めてあるので変な折りじわができたりしてるんだけれど・・・。

「やヽ」さんは前回も単衣を買いました。私的にはお買い得の商品があるみたい。サイズが小さいからマイサイズだし、アンティークじゃないのもの…つまり普通ぽいのは結構お安い値段が付けてあるような気がしました。

それにしても年に何回着るかわからないのにまた買っちゃいましたよ~。(笑)

でも買うのも楽しいから仕方ないなぁ・・・。せいぜい着てあげましょう!


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

長谷寺 [きもの]

時期が悪いのか、今年の紅葉がいまいちなのか?

 

もうひとつの紅葉狩りでしたがちょっといにしえの気分と木々の香りををいただいてきました。
ただ、駅から遠い(歩いて20分くらい)のと境内は広くあの399段の階段でちょっと疲れました。

 

 

 

着物を着ようかどうしようか迷ってやっぱり着ることにしました。
朝バタバタと用意して着たけれど、着丈を長くしてしまいなんだかずってる感じがして違和感があってあんまり楽しめなかったのです。
あわてて着たので道行きコートで隠しました。
着物も汚れてもいいものと思ってリサイクル着物。帯はリサイクルで買いちょっと改良した作り帯。
着付けもいつまでも上手にならなくて着た写真はアップできませんわ。(笑)

 

この着物も朱の道行きもなんだか似合わなくなってきた・・・。年とったかな?


京都までおでかけ。 [きもの]

昨日、午前中用事を済ませて午後から京都までひとっ走り。
「ちょい、あそび展」 に行ってきました。なぜかDMが来るのです。
着物の展示会ですかね。何となく気になって今回で3回目。

広い会場にいくつものお店が出店していてなかなかおもしろいし、冷やかしOKなので目の保養をさせていただきました。

結構お高いのでいつも小物に目が集中します。お手頃の物はないかしらと。
一昨年はスカーフ留めにもなるという帯留め、去年は着物地で作られたコサージュを買いました。
今年は・・・?

続きを読む


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

着物のクリーニング [きもの]

久々の 「きもの」 の話題、といっても着た話ではなくて残念。

着物愛好家の間では有名な「奥津さん」のクリーニング。
私も2回目です。低料金(1キロ1000円)で丁寧にクリーニングしてくださるので安心です。

今回も母の長襦袢3枚、単の着物、絽の着物、計5枚どれも軽い物なので2.2キロで2200円でした。
こちらからの送料が700円、返送料1100円なので合計4000円です。これで5枚がクリーニングできたわけですから1枚あたり800円ですね。
日曜日に出して木曜日に返ってきました。

奥津 徹さん
場所 〒601-13 京都市伏見区醍醐御陵西裏町29-10
    TEL 075-571-4356  FAX 075-571-4450
料金 1キロ1000円 {2005年現在}(料金は改定されることがありますのでご確認くださいね)
支払 仕上がった洗濯物が送り返されてきたとき 郵便振替の用紙が同封されてくるのでそれで支払う。

  
クリーニングされて戻ってきたら少し外に出してドライ溶剤の匂いを飛ばします。
リサイクルで買った物など匂いや汚れが気になったりするのでちょっとまとめて出すことにしています。
送料がかかるけれどまとめると結局すごくお安い。ぜひどうぞ。

そうそう、話はそれますが 「Yahoo ゆうぱっく」 ってご存じですか?オークションを利用されてる方はよくご存じかも?
以前まで 「ゆうぱっく」 は重さで料金が決まってたのが大きさに変更されてしまいました。おかげで軽いけれどかさの高い物は結構高くつくんですよね。

この 「Yahoo ゆうぱっく」 なら重さで料金が決まるので軽い物を送るにはオススメです。
ただし、「ファミリーマート」が近くにないとダメですけれどね。

送る前に自宅のパソコンで登録してファミマのファミポートで再度入力確認をしてレジに持っていくというシステムです。私も今回初めて利用しました。

3キロだったので700円。ふつうの 「ゆうぱっく」 だと箱が大きかったので「100サイズ」となって1100円。

400円も違うんですよ。
これを利用しない手はないですね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

花火大会 [きもの]

昨晩、地元近くの花火大会に行って来ました。

300発の小規模なので人出はそれほどでもないかと行ってきたのです。それでもやっぱり電車はすごい混雑でそれなりの人出でした。

今年手に入れた 「絽」 の着物を着るチャンス!とばかり大急ぎで用意して着たんですよ。(急遽行くことになったので。)

浴衣姿の女性や幼児や赤ちゃんやら・・・。浴衣の後ろ姿をみてるとやっぱり作り帯が多いですね。以前駅の階段に作り帯のリボンの部分が落ちてて、後ろだと気がつかないよなぁ、きっと家に帰ってビックリ落胆されたと思うとちょっと気の毒な感じでした。

久しぶりに花火大会に行ってあの 「潔さ?」 に少し元気をいただきました。

暑かったけれどまぁ、「絽」の着物が着られて気が済みましたわ。(笑)

この日のコーディネートです。ちょっとみにくいですが細いピンクの「たてわく」もようです。

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会津木綿の着物 その2 [きもの]

先日できあがった会津木綿を試着してみました。まぁ、こんなもんでしょ。そのときのコーデです。あわせる帯が意外と難しいかも?夏帯は数が少ないのでこれで我慢しましょう。この帯はちょっと若い気もするけれど着物が地味な分まだしばらくはいいかな?というかしばらく使います!(笑)

ついでにリサイクルで入手した絽のきものも着てみましたが木綿はやっぱり暑いですね。絽を着ると軽やかなのでびっくりしました。夏にこの会津木綿は着れないかもしれないなぁ・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション